今日はまずは、お仕事から…
背中の筋、着々と進んでいます
親子で来られてるお客様…男同士の我慢比べです
福島県福島市上町3-4コマ福島ビル1F
(福島稲荷神社向かい)
ブラッドラインタトゥースタジオ
彫げん
024-521-0370
そして…
明日は休みです!
さて、昨日は病院からお店に戻ると、岡山県から?お届け物が…
一月前に虹の橋を渡ったルルチャンのママからでした
ルルチャンブログ
(勝手に載せてしまったので、削除の時はコメント下さい)
軟骨肉腫と言う病気と戦っていたルルチャン、私が勝手に応援して、虹の橋を渡った時にはショックで…
年末、めちゃくちゃ乱筆乱文な手紙と、彫げんパパに描いてもらったルルチャンの絵を額に入れて押し付けの如く送ったのだけれど…
ご丁寧に、素敵な可愛らしい字でお手紙、可愛い頑張り屋さんのルルチャンの写真…形見分けにとルルチャンの好きだった缶詰めや私達にも可愛いお菓子が
電話は本当は苦手でね、でもお礼の電話しないとって…ドキドキしながらお話ししました
ブログからも分かる様に、とても可愛らしいお声で、優しい口調の方でした
今、生きてると言う事実…
生かされていると忘れがち…
幸せそうに寝てる姿を見詰める…
この子達は何を考え、何を想い生きてるんだろう
いずれ、別れは来ると知りながら…猫と一緒に暮らす…
命は儚い…だから、大切にしなければならないし、助けなきゃならない…
体は小さいけれど大きな命だね。
去年亡くなったミョウタスケの死は、呆気なかった。
病院の冷たいゲージの中で死を迎えてしまった。
それから、場所は遠くなるけど…実家の猫も、うちのニャンズがお世話になってる病院に連れて行く様になった。
ミョウタスケにできる事は、もっとたくさんあったかもしれないと思うと、今でも悔やむ。
しかし、私がしばらく落ち込んでいたら…
人は悲しみや辛さを消化しながら生きなければならないんだよ、と父から言われた。
それは、忘れる事とは違うんだよって。
私は意外や意外⁉強い人間ではないので、またニャンズとの別れを思うと、心がザワザワします。
それでも無邪気に暴れてるゴマシオコンビや、甘えたなしまじろう…クールなニャースに、てんかんピーナツ君…
君達は幸せかい?毎日、楽しいかな?
たかだか、うちは5匹さ!
毎日、ご飯をあげてトイレを掃除して…薬飲ませたり…
私、お世話してるなんて思ったら大間違いなんだね
その分の幸せを、私はこの子達に与えられてるもん
砂消しみたいだね、ニャースさん。。。
ブログ繋がりの、みいなさんからのコメントでとても納得。
病気だけのピーナツ君に想いを寄せていたら、切ないお世話になってしまう…
そこに暴れん坊3ニャンズがいる意味…
助けようとしてるつもりが、実はゴマシオコンビやしまじろう、ニャースに…
私の心は支えられているのだね。
ありがとう、みんにゃ。
ピーナツ君悪化時は、気付かされる事もあったし…
皆、一生懸命生きてるね
君達のおかげ…が我が家にはたくさんあるよ
ありがとう
そんな事を思いながら、ニャンズをツマミに?
ホワイトビール呑み…仕上げは糖質もプリン体も0‼の発泡酒呑んでました
糖質もプリン体も0なのに、アルコール5.5%って素晴らしい
他にも出張帰りのキムチさんからお菓子のお土産や、まみ姐さんからお手製イクラの醤油漬け頂いちゃった
どちらもおいしゅうございましたよ
肉球マシュマロは可愛くて、まだ食べれましぇんいや、近々食べちゃうかも
浮かれてしまい

しゃべりまくってハメを外してたくさん笑った、のんちゃんでした‼